コントロールに描画

( 2014/09/22 )

■ コントロールに描画

『.Net で GLSL』 はフォームに直接描画していたので、コントロールに描画してみます。
画面分割して左に描画、右にプロパティなどを置ける感じのサンプルです。


■ 環境

作った時の環境。GLEW を導入してない方は こちら


■ ダウンロード


■ 作り方

大体こんな感じで作ります。


■ デザイナでコントロールを配置する

 

■ カスタムコントロールを作って手動で追加する

 

■ カスタムコントロールに描画する


■ おわり

シェーダを変更したり、パラメータを変更したりするのにコントロール使いたかったのでその準備です。

しかし標準コントロールに描画するとチラつくし、部品化してツールボックスに読み込んで使うと Express でデザイナ表示できない…。
なのでデザイナ経由せずにカスタムコントロールを作って追加していますが、もっと簡単な方法ないですかね。

今回はスプリッターで左右分割してますが、そのへんは用途に合わせてご自由に。


戻る